山ノ上ギャラリー2024年春一番の展示です。
様々な技法でワクワクする作品を展開します。
4月10日(水)〜28日(日)
AM11:00〜PM5:00
月曜日定休
高山 愛(陶) 南 槙太朗(陶) 村田 彩(陶) 優莉(陶)マスヤケイコ(陶)
山本悠貴(絵画) 木本百合子(染)ウソ・ガパラグ(ガラス)
高山 愛(陶芸)
経歴
1971年 愛知県生まれ
1995年 愛知県立芸術大学陶磁専攻卒業
現在studio record(岐阜)スタッフ現在
愛知県在住の、陶器のうつわやオブジェを作っている作家。
1971年 愛知県生まれ
1995年 愛知県立芸術大学陶磁専攻卒業
現在studio record(岐阜)スタッフ現在
愛知県在住の、陶器のうつわやオブジェを作っている作家。
南 槙太郎(陶芸)
経歴
1993年 生まれ
2017年 九谷焼技術研究所 卒業
現在、金沢市にて制作活動
1993年 生まれ
2017年 九谷焼技術研究所 卒業
現在、金沢市にて制作活動
村田 彩(陶芸)
経歴
1979年 京都府生まれ
1998年 京都市立銅駝美術工芸高等学校 漆芸科卒業
2000年 京都芸術短期大学 陶芸科卒業
2004年 京都府立陶工高等技術専門校 陶磁器成形科終了
関西出身の作家で、女性的感覚に満ちた装飾的かつ細密な陶による大胆な表現を展開している。
1979年 京都府生まれ
1998年 京都市立銅駝美術工芸高等学校 漆芸科卒業
2000年 京都芸術短期大学 陶芸科卒業
2004年 京都府立陶工高等技術専門校 陶磁器成形科終了
関西出身の作家で、女性的感覚に満ちた装飾的かつ細密な陶による大胆な表現を展開している。
優莉(竹林貞洋)(陶芸)
経歴
陶芸家、笛人(フルート・篠笛奏者)、写真家
2010年 陶芸を始める。信楽焼、九谷焼などの技法を習得
2012年 石川県珠洲市 珠洲陶芸センター入塾し珠洲焼を学ぶ
2014年 同研修卒業し、珠洲焼の技能を習得、珠洲焼作家となる
現在、七尾市に工房を設け、作陶活動を行い、珠洲焼の他、
釉薬彩色など独自の技法の作品を製作している
陶芸家、笛人(フルート・篠笛奏者)、写真家
2010年 陶芸を始める。信楽焼、九谷焼などの技法を習得
2012年 石川県珠洲市 珠洲陶芸センター入塾し珠洲焼を学ぶ
2014年 同研修卒業し、珠洲焼の技能を習得、珠洲焼作家となる
現在、七尾市に工房を設け、作陶活動を行い、珠洲焼の他、
釉薬彩色など独自の技法の作品を製作している
マスヤケイコ(陶芸)
経歴
金沢生まれ、少し能登育ち。大阪美術専門学校、
大阪芸術大学工芸学科を卒業後
現在能登に拠点を置き陶芸を制作。
金沢生まれ、少し能登育ち。大阪美術専門学校、
大阪芸術大学工芸学科を卒業後
現在能登に拠点を置き陶芸を制作。
山本悠貴
経歴
2000年 石川県白山市生まれ
作家歴:2年
東京デザインフェスタ58出展
2000年 石川県白山市生まれ
作家歴:2年
東京デザインフェスタ58出展
木本 百合子(染め)
経歴
2021年 金沢美術工芸大学
大学院染織専攻卒業後、
現在、卯辰山工芸工房に在籍中。
友禅を中心とした染め物、イラストレーションを制作。
2021年 金沢美術工芸大学
大学院染織専攻卒業後、
現在、卯辰山工芸工房に在籍中。
友禅を中心とした染め物、イラストレーションを制作。
ウソ・ガパラグ(ガラス)
経歴
1987年 大阪に生まれる
2006年 ガラス制作を始める
2012年 ガセパゴス化し始める
現在 ガラパゴス化の拠点を金沢にうつす
様々なガラス技法を組み合わせて制作。
1987年 大阪に生まれる
2006年 ガラス制作を始める
2012年 ガセパゴス化し始める
現在 ガラパゴス化の拠点を金沢にうつす
様々なガラス技法を組み合わせて制作。