2022年1月7日(木)~ 1月16日(日)
AM11:00~PM5:00 月曜日定休
佐々木 俊仁
Shunji Sasaki
祖母の箪笥から出てきた一枚の布と出会った。歴史を感じ、様々な色の布が織り
込まれ、まるで花のような美しさを放っていた。
その布のような「時を経ても感動をもたらす作品を作りたい」そんな願いを込め
ながら、吹きガラスの技法で制作を続けている。
込まれ、まるで花のような美しさを放っていた。
その布のような「時を経ても感動をもたらす作品を作りたい」そんな願いを込め
ながら、吹きガラスの技法で制作を続けている。
経歴
1987 岩手県生まれ
2007 秋田公立美術工芸短期大学
工芸美術学科 ガラスコース 卒業
2007 栃木県 グラススタジオ ポンテ 勤務
2009 富山市 一般財団法人 富山市ガラス工芸センター 勤務
2016 富山市 富山ガラス造形研究所 教務課 助手 勤務
2019 富山市 「 S glass studio 」 開設
1987 岩手県生まれ
2007 秋田公立美術工芸短期大学
工芸美術学科 ガラスコース 卒業
2007 栃木県 グラススタジオ ポンテ 勤務
2009 富山市 一般財団法人 富山市ガラス工芸センター 勤務
2016 富山市 富山ガラス造形研究所 教務課 助手 勤務
2019 富山市 「 S glass studio 」 開設